PayPayをやめてキャッシュレスの優先順位が変わりました

PayPayが登場してからは、今まで現金しか使えなかった店でもPayPayならキャッシュレスで支払いできるという店も増えて、かなりのお店でキャッシュレスOKになりました。

キャッシュレス手段の今までの優先順位

キャッシュレス手段の優先順位、2022年まではこんな感じ。

  1. クレジットカードのタッチ決済
  2. QUICPay
  3. PayPay
  4. クレジットカード本体
  5. Suica

僕にとって1番大事なのは、メインで使ってるクレジットカードに支払いをまとめることです。

なので、コード決済でもクレジットカードからの支払いができるものをつかいます。チャージするのが嫌いなのでしませんが、チャージするならカードからチャージできるものを使います。

というわけで上の順に使ってきていたのですが、なんとPayPayからのお知らせで

8月1日から他社クレジットの使用が不可

これまでも他社クレジットではできないというのはありました。それはPayPayが発行しているクレジットカード以外では、チャージができないというもの。

チャージはできないけれどクレジットカードからの支払いはできていたのが、8月からは支払いもできなくなります。これは本当に残念な変更。

これによって、僕にとってPayPayでは自分のクレジットカードを使うことができなくなりました。

ということで先ほどの優先順位が変わります。

今後の優先順位は

  1. クレジットカードのタッチ決済
  2. QUICPay
  3. 楽天ペイ
  4. クレジットカード本体
  5. Suica

こうなります。

1位は変わらず。最近使えるところも増えてきているクレジットカードのタッチ決済。これはレジでなんと伝えるかに違いがあるのが唯一嫌なところ。

PayPayは基本使わなくなります。どうしてもPayPayだけがキャッシュレス手段で、どうしてもその店で買い物や飲食をしたい、という場合のみ銀行口座からチャージして使う予定ですが、多分なさそう。それなら別の店にすると思います。

コード決済は、PayPayから楽天ペイへ

PayPayをやめたのはクレジットカードが使えなくなったからですが、今までPayPayでやっていたことが楽天ペイでもできるようになっていたのをつい最近知りました。大体どのクレジットカードでも登録して使えます。さらばPayPay。まさか楽天ペイを使うようになる時がくるとは。

PayPayが使えなくなったことでダイソーに行った時に困るなーと思っていたのですが、楽天ペイがOKだったので、これでダイソーも引き続き利用できるようになりました。飲食店はPayPayオンリーだったりすることがあるので、個人店やパン屋などには行かなくなりそうです。

チャージは嫌いだけどSuicaを見直した

Suicaはクレジットカードからのチャージに対応しているし、iPhoneからだったらApple Payからのチャージもできるのでかなり便利。

さらにSuicaなら端末のロック解除なしでタッチして支払いができるので、チャージは嫌いですがPayPayがなくなった今、Suicaの順位がかなり上がった感じです。でもチャージしなくていい楽天ペイの方が優位。

あとは楽天ペイを使える場所がどれくらいあるか。コード決済が複数使えるところは大体使えそうですが、seriaにあったセルフレジはよく見たら楽天ペイは使えませんでした。これだけあれば全部使えるように思ってしまいますが、楽天ペイはナシなのはなぜなんでしょう。

spotifyanchor-web.app.link