NIKE DUNK HIGH RETRO に ニューバランスのインソール

[ニューバランス] インソール サポーティブリバウンドインソール (RCP280 / LAM35689)

ナイキ ダンク ハイにはエアなどのクッション機能がないので

エアマックスなど他のナイキのシューズに比べて履き心地が硬いです

これを履いて歩くのはちょっと疲れそうです

そこでニューバランスのインソールを入れてみました

27センチのダンク ハイにこのインソールのLサイズがピッタリ

固かった履き心地がだいぶ楽になりました

エアが入っているスニーカーほどではないですが、これなら歩けます

NBのインソールは3種類で、これはクッションと反発のものを入れました

持っている他のスニーカーとのクッション性能を5段階で比べると

ダンクを1として、エアマックス95を5とします

そうしたらこのインソールを入れたダンク ハイは3くらいかな

エアフォース1はこれよりも上に感じます

クッションないのにダンクを買った理由

ポッドキャストでも話しましたが

冬用にハイカットのシューズを増やしたくて探してました

ちょうど良くて気に入ったのがダンク。

でもダンクだとクッションがないので履いたことがありませんでした

僕がナイキのシューズを履く理由は

歩いていてラクだから、心地いいから

ナイキのシューズを買うときはエアが入っているものや

リアクトフォームのようにクッション性能があるものを選んでいます。

じゃあ、クッション性能の良さそうなニューバランスのインソールを入れてみよう

元々のインソールは剥がしたくないので、NBのインソールはそのまま入れる

ということでいつものサイズよりひとつ上のサイズを選びました

エアジョーダン1との比較

形がそっくりなエアジョーダン1の26.5を持っています

これはかかとに指が1本入るくらいのサイズで

エアマックス95よりはややゆとりがある

少し厚手のソックスを履いてもキツくはならないかな、というサイズ感

なのでひとつ上のサイズにしてインソールを入れても大丈夫かな、という判断でした

ものすごく底上げしてサイズアップしてるというわけではないですが上手くいきました

思っていた以上にちょうどいい感じになりました。

快適さはソールだけじゃダメ

実際に履いてみてクッション性はだいぶマシになりました

エアマックスほどではないですが、これなら普通に歩けそうです。1日歩くような日にはおすすめしません。

それよりも歩いてみて気づくのは、足の指のあたりの曲がる部分。

アッパーが天然皮革で固めなので、曲がったときにどうしても足に当たります。

足首の部分もシューレースを締めると気になりました。全体的に固いです。

この素材でこのデザインは唯一無二の魅力がありますが

重くて硬いので、快適さはないシューズでした